エコビジネスデータバンク

バイオマスプラスチック、生分解性プラスチックを中心にエコマテリアル技術、開発動向を取り纏めた情報サイト。「バイオポリエチレン」「ポリ乳酸」「PHBH」などの注目素材を始めとし「紙製バリア材料」「リサイクル技術」等幅広い環境ビジネスの最新情報を届けます。

【脱石油プラ】環境配慮型素材強化(東洋紡STC株式会社)

 

 

 東洋紡STC株式会社環境配慮型素材事業を強化する。エコ需要、脱石油プラ需要向けにバイオマス由来素材や生分解性プラスチックの開発を進めている。

 

 

f:id:sa06ya26:20201021000255j:plain

【エコビジネスデータバンク】注目素材「エコールクラブ バイオ」「D-earth

 

目次

 

 

 

東洋紡STC株式会社とは?

 

 東洋紡STC株式会社環境配慮型素材の提供を通じた環境問題解決に貢献するESG企業。ユニフォーム向けのペットボトルリサイクル素材「エコールクラブ」は1996年から展開している。また、紡績製造時に発生する未利用綿を使用した「エコット」などを展開している。

 

環境配慮型素材強化「エコールクラブ バイオ」の開発

 

 アパレル業界ではSDGsの浸透により「海洋プラスチック問題」「脱プラ」に取り組む姿勢を強化しており、東洋紡STCをはじめとする素材メーカーへの要望が強まっている。こうした環境配慮型素材のニーズに応えるべく東洋紡STCは「エコールクラブ バイオ」を開発した。「エコールクラブ バイオ」はPET樹脂の原料の一部を石油由来からサトウキビの搾りかす由来のバイオマス原料に置き換え、二酸化炭素排出量の削減に貢献する。品質面では既存の「エコールクラブ」と遜色無い物性を有している。

 

 

 

新たな試み「D-earth(ダース)」の開発

 

 東洋紡STCは新たな試みとして生分解性プラスチックD-earth(ダース)」の開発を進めている。「D-earth(ダース)」は既存の石油由来プラスチックと同程度の物性を有しているが、適切な環境下で微生物により二酸化炭素と水に分解される いわゆる「生分解性」を示す。また、「D-earth(ダース)」は一般的なPET樹脂の重合に使用されるアンチモン触媒を使用せず、安価で安全性の高いアルミニウム触媒を用いて製造されるため、環境影響も低い点も注目である。

 

 

技術内容評価

【新規性】

★★★☆☆

【経済への影響度】

★★★☆☆

SDGs貢献度】

★★★★☆

【実現性】

★★★★☆

【投資対象度】

★★★☆☆

 

 

関連記事

・カーボンリサイクルを世界に発信(NEDO

sa06ya26.hateblo.jp

 

・廃棄プラスチックを発電燃料へ(東京理科大学ベンチャー

sa06ya26.hateblo.jp

 

・室温条件で二酸化炭素からメタン合成(静岡大学

sa06ya26.hateblo.jp

 

 

 

外部リンク

 

東洋紡STC株式会社 HP

http://www.shinko-san.co.jp/