エコビジネスデータバンク

バイオマスプラスチック、生分解性プラスチックを中心にエコマテリアル技術、開発動向を取り纏めた情報サイト。「バイオポリエチレン」「ポリ乳酸」「PHBH」などの注目素材を始めとし「紙製バリア材料」「リサイクル技術」等幅広い環境ビジネスの最新情報を届けます。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

マレーシアに大規模藻類培養設備建築へ(ちとせ研究所)

株式会社ちとせ研究所が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募したバイオジェット燃料に関する受託事業に採択され、マレーシアに大規模な藻類培養設備を建設する。今回はちとせ研究所の藻類培養事業に関する詳細な情報を提供します。 藻類培…

清掃工場で二酸化炭素(CO2)回収・利用プロセスの実証試験開始(JFEエンジニアリング)

JFEエンジニアリング株式会社が清掃工場から排出される二酸化炭素(CO2)を用いたCO2回収・利用プロセス(CCUプロセス)の実証試験を開始した。三鷹市と調布市が整備した清掃工場「グリーンプラザふじみ」にCO2回収設備を設置して2022年…

超高分子量ポリエチレン繊維「ダイニーマ」をケミカルリサイクル(DSM社&クラリター社)

DSM社とクラリター社とが戦略的提携の下、超高分子量ポリエチレン繊維「ダイニーマ」のケミカルリサイクルを実証した。2021年末には南アフリカのクラリター社の施設で商業規模の試験を実施する予定。今回はDSM社とクラリター社との超高分子量ポリ…

【ESG企業紹介】第6回 東洋エンジニアリング株式会社

二酸化炭素削減、廃棄プラスチック問題、海洋プラスチック問題の解決に取り組む企業を紹介する企画の第6回目はSDGsに貢献する新規技術、事業開発を行う東洋エンジニアリング株式会社を紹介したいと思います。 【エコビジネスデータバンク】ESG企業 東洋エン…

PETリサイクルで協業(ウツミリサイクルシステムズ&三菱商事)

ウツミリサイクルシステムズ株式会社と三菱商事株式会社がPET(ポリエチレンテレフタレート)樹脂のマテリアルリサイクル事業で協業することを発表した。使用済みPETボトルから新たな飲料用PETボトルを製造する新工場を2021年半ばまでに稼働させる…

【SDGs】中国でオイルスラッジ処理事業化(JFEエンジニアリング)

JFEエンジニアリング株式会社が東京センチュリー株式会社、北京和栄工程技術有限公司(中国 北京市)と合弁会社を設立し、2021年から中国でオイルスラッジ処理事業を行う。中国国内でのオイルスラッジ処理技術の事業性を評価し、将来的に東南アジアへの…

大気中の二酸化炭素を直接回収するダイレクト・エアーキャプチャー技術の研究を開始(東邦ガス)

東邦ガス株式会社が名古屋大学、東京理科大学などと共同で大気中の二酸化炭素を直接回収するダイレクト・エアー・キャプチャー(DAC)技術の研究を開始したことを発表した。この開発は内閣府が定めるムーンショット型研究開発制度「2050年までに、地…

【サスティナブル】再生発砲ポリプロピレン原料を欧州市場へ投入(JSP)

株式会社JSPが発砲ポリプロピレン(略称:EPP)ビーズの環境対応を加速し、欧州市場へリサイクル原料を使用した2製品「ARPRO RE」「ARPRO Ocean」を投入した。JSP社は市場動向を見極め、リサイクルグレードの他地域での展開を検討する。今回はJSP社…

カーボンニュートラル宣言(エンビプロ・ホールディングス)

株式会社エンビプロ・ホールディングスは2050年までにカーボンニュートラル化することを宣言した。廃棄物処理、リサイクル事業など全事業から排出される温室効果ガス実質ゼロを目指す。今回はエンビプロ・ホールディングス社のカーボンニュートラ宣言に…

循環システムの確立に向けた最先端材料の開発を加速(東レ)

東レ株式会社は持続的な成長を実現するため、炭素繊維や分離膜技術を駆使した燃料電池関連や超高透水ナノ濾過膜(NF膜)等の開発を加速している。今回は東レ社の循環システム確立に向けた最先端材料の開発について詳細な情報を提供します。 未来創造研究セ…

酢酸セルロース微粒子「ベロセア」の開発事業が環境省委託事業に採択(ダイセル)

株式会社ダイセルは化粧品原料となる酢酸セルロース真球状微粒子「ベロセア」の開発事業が環境省委託事業に採択されたことを発表した。海洋分解性・生分解性を有し、オーガニックコスメ素材としても注目される「ベロセア」に関する詳細情報を提供します。 真…

農業・食品廃棄物を原料とするメタン発酵やバイオガス発電事業強化へ(鈴与商事)

鈴与商事株式会社がメタン発酵やバイオガス発電の知見を育成する。鈴与菊川バイオガスプラントでのプロジェクトが化学技術振興機構のA-STEPに採用された。農業・食品廃棄物を原料とするカーボンニュートラルなバイオガス発電が期待される。今回は鈴与…